若手世代の転職は有利!?20代の転職を成功させるコツと注意点!

20代の転職は一般的に早すぎるということはありません。むしろ若い人材を求めている企業は決して少なくありません。

 

ですが、経験の浅い20代だからこそ、気をつけなくてはいけないポイントがあります。

今回は20代の転職における注意点とその対策を解説していきます。

 

 

 

転職理由は前向きなものにする

20代という若手の場合、転職理由が必ずと言って良いほど確認されますが、この時、「前向きな回答」を用意しておくことが大切なコツになります。

 

転職理由としてはおおまかに「自分自身のスキルアップのため」や「労働時間が長い」「上司と合わない」「給与が低い」などが上げられますが、20代という若手人材の転職では会社への不満を相手企業に伝えるのはNGです。

 

例えば、大卒で入社した場合、25,6歳で入社後3年は経過していると思います。3年働くと会社のことがある程度わかってきて、大体の仕事はそつなくこなす事が出来ます。

 

そのような中で、合わない上司が出てきたり、思っているよりも会社からの評価が低かったり、新人の頃には目を向けなかった部分の不満が多く出てきます。それが転職を考えるときっかけになるのは当たり前のことです。

 

ですが、会社の不満を全面に出して転職活動をすると、相手企業からは「不満があるとすぐに辞める人」というマイナスイメージでとられてしまい、ネガティブな印象を持たれてしまう事が多いのです。

 

誰であっても、長く働いていると不満は必ず出てくるものです。しかし、そういった不満に対して、どう行動を起こされる方かというのが採用担当者にとっては重要なポイントになります。

 

企業としては不満があるとすぐに辞めてしまうというイメージを持っている人はなかなか採用しにくいものです。不満があって辞めるとしても、それは相手企業には伝えない。もしくは伝え方に注意しましょう。

 

 

前職での不満を企業に伝える場合

もし、20代の若手世代が、転職希望の企業に前職での不満を伝えるのであれば、「その不満の中で自分がどのように努力をしてきたか」という事を含めて伝えましょう。

 

例えば労働時間が多いという事を伝えたい場合、「定められた労働時間内に仕事が終えられない日がほとんど毎日で、改善するために業務内容を見つめなおし、短縮や削減が出来そうな所を提案したが却下されてしまった。」と伝えるなどがコツになります。

 

単に不満があったから辞めるとなると、忍耐力がないと思われてしまいますが、上記のように改善が困難で未来を見つづけることが難しかったといった経験があれば、問題解決のために働きかけが出来る人だとプラスのイメージもつくのです。

 

 

 

20代の転職に企業が期待している事

転職は20代の若手世代が有利だと言われるには理由があります。その一番の理由はやはり若さです。若い方は新卒採用に近く、受け入れる職場の方も接しやすく、教育もしやすいものです。

 

さらに、「管理職」など、具体的なポジションではなく、企業内でメンバーとして働いてもらいたいと考えている企業にとっては、ポテンシャルの高い若手世代の方が魅力的に感じることも多いのです。

 

しかし、若さを全面に出して転職活動に挑むことが出来るのは20代前半までと心得て起きましょう。

 

もちろん、20代後半でも充分若さがあり企業からの期待もありますが、後半になると若さに加えてさらに経験も重視されるようになります。20代前半と後半、それぞれの注意点を見てみましょう。

 

 

20代前半の転職

冒頭にも書きましたが、20代前半の転職活動では「若さ」がなにより武器になります。

さらに20代でも、卒業後2年ほどまでは「第2新卒」といわれ、この場合はほとんど新卒と同じように経験を問わず選考対象になります。

 

第2新卒は経験不問の上、若いという理由のみで様々な企業に積極的にアプローチすることが可能です。

経験やスキルは働くにつれて得ることができますが、若さという新鮮なエネルギーは経験でカバーできるものではありません。

 

それでは企業は若さに何を期待しているのでしょうか。それは会社に長く貢献してくれる「定着率」と新しい風をふかせてくれるような「フレッシュ感」です。

社員に退職されてしまうと、新たに募集をかけたり、指導をしたりと会社は時間やお金の面で損を被ります。

それも、ある程度仕事の出来る中堅社員だったらなおさら、会社を担うべき年代に辞められてしまうと業務そのものに影響がでてしまいます。

 

そのような損害をさけるため、企業はなるべく若い頃から社員を育て、将来会社の中心となり、長く働いてくれることを望んでいるのです。

 

そのため、企業は20代という若く、長く会社に貢献してくれるような若手社員を求めています。

そして、従来通りの凝り固まってしまった業務内容に新鮮なアイディアを投じてくれる事も期待されています。経験だけでは脱却できない問題が出てきてしまったとき、若いからこその斬新な意見が解決のきっかけになる事もあるのです。

 

大手総合型転職エージェント【パソナキャリア】


 

 

20代後半の転職

20代後半も転職市場では充分に若く、重宝される年代です。なのですが、20代前半の「若さ」だけで勝負をしようとすると失敗してしまう可能性が高くなります。それはなぜでしょうか?

 

20代後半の転職希望者は、若さに加えて経験や実績も見られているのです。

第2新卒以降は学校の卒業年数にもよりますが、少なくとも前職では3年は努めていることになります。

 

3年間でどのような事を学んだか、結果を出すためにどのような努力をしてきたか、3年あればある程度の経験や知識を得ているはずなのです。企業はその中での経験を、自分の会社でどのように役立ててくれるかを見ています。

 

なので、「若いエネルギーで一生懸命頑張ります!」という主張だけではアピール不足になってしまう事が考えられるため、ご自身が何を行ってきたかを整理して説明できるようにしておきましょう。

 

もちろん、3年で前職に大きな成果をもたらす事は難しいでしょう。人が驚くような、思うような結果が残せなかったとしても、困難に対して自分はどのように努力をしてきたのか、どのような対策を講じたのかを思い出してみましょう。

 

若い転職希望者に対して「この人には将来性がある」と企業側に思ってもらえるようなアピールをする事が大切です。

 

 

 

20代の転職で対策するべきこと

若いからこそ、しっかりと自分を見つめる必要があります。その為に必要なのは自己分析です。

自分はどのような事に興味があるのか、得意な事は何か、これから伸ばしていきたいスキルにどんなものがあるのか。

 

自己分析の結果に基づいて、マッチング率の高い企業を探すと失敗のリスクが減ります。ですので、企業分析も怠らずに行いましょう。

 

また、自己分析をしっかり行っていても、企業や業種に対して勉強不足のまま挑んでしまうと、結果的に準備不足となり失敗してしまいます。20代の若手世代の場合、「準備不足=経験不足」、「未熟」という印象を強く与えてしまいます。

 

自分はどのような業種で働きたいのか、同業の企業にはどのような会社があって、違いは何なのか、自分にマッチする企業をしっかりと見極める必要があります。

 

 

思い切って大企業に挑戦してみる

最後に、20代の若手の方が転職先の企業を選ぶときのアドバイスです。

新卒の時は履歴書を大量に出しても、面接まで進める企業は、本当に僅かだという経験をした人もいると思います。

 

新卒の時はいわゆる学歴重視で、大手企業からは書類選考の時点でふるいに掛けられてしまうことも少なくありません。ですが、新卒以降の転職者に対しては網の目が大きくなることがあります。

 

学歴重視の採用よりも、素質や経験などの人物重視の採用に切り替わるのです。もちろん、学歴はあるに超したことはありませんが…

 

新卒での就職活動の時に落とされてしまった企業に再挑戦した結果、採用を勝ちとれたという事も珍しくありません。新卒じゃないからこそ、憧れの大企業に入社できるチャンスもあるのです。

 

大企業ではありませんが、年齢制限が定められている公務員に挑戦してみるのも良いでしょう。

 

せっかく若いうちに転職活動をするのですから、思い切って安定した公務員を視野に入れてみるのも良いかもしれませんね。

 

 

20代におすすめの転職エージェント

20代の若手世代が転職活動を行う場合、まだまだ不慣れなことも多く、親切・丁寧にアドバイスしてくれる転職エージェントに相談するのがおすすめです。

 

また、転職エージェントは、担当するキャリアコンサルタントによっても違いがあるため、2~3社程度に並行して相談されるのが良いでしょう。転職エージェントは、基本的に、転職者は「無料」で利用でき、転職成功時には、採用する企業から報酬をもらうため、安心して利用できます。

 

1.DYM

若手世代の転職活動には、DYMがおすすめです。DYMでは、応募者にあった企業を選んでおすすめしてくれるサポートが人気です。

 

就職・転職ならDYM就職



第二新卒・既卒・フリーターでも正社員に!DYM就職

 

 

2.リクルートキャリア

転職エージェント大手の「リクルートキャリア」です。登録者数・登録企業数は業界トップクラスです。

 

【リクルートエージェント】




 

 

3.マイナビ

第二新卒専門の転職エージェントです。第二新卒の方の転職活動であれば、マイナビへの登録がおすすめです。

 

20代専門第二新卒の転職ならマイナビジョブ20's!!



 

 

まとめ

今回は20代の転職について、注意点や、転職活動を成功させるポイントについてまとめてみました。

 

20代の前半と後半ではアピールポイントに少し違いがありますが、若さを求めている企業は多いのです。

「若さ」という強みを最大限発揮して、転職活動を進めていくには、企業が求めているものを理解しておく必要があります。

 

転職活動が上手くいくよう、上記を参考にしてみてください。

 

 

最新情報をチェックしよう!